1月15日(日)は18時からやわらぎ会館で練習!
18時半から
スーパーサウンドトレーニングを使った
基礎合奏を丁寧に行いました。
人数ちょっと少なめだったけど
まずは難曲「I LOVE THE 207」から。
だいぶ流れが出来てきたように感じますが、
全員揃ったらもっと合わせるのが難しいでしょうね

そして「A列車でいこう」2回目の練習です。
カットが決まりました!
なかなか使う機会がありませんが、
トランペットにはプランジャーミュートの指示。
例のプンワ〜♪プンワ〜♪と吹くやつです

黒いものは100均で買ったトイレのスッポン部分w
たいていはコレを使いますよね?
もしくはカップ麺の入れ物とか(持ちにくい)。
赤い方はニューストンラインの本物プランジャーです。
(5,000円ぐらいします!)
楽譜に+と○が書かれているので
閉めたり開けたりして音色を変えるんですよ!
そして「オリンピック・スピリット」
まず、トランペット以外の伴奏部分だけでじっくりおさらい。
その後、トランペット入りで練習しました!
打楽器も、ど派手でカッコいい!
ラストに人数が少なくて結局録音できなかった
「ウィリアム・テル序曲」を通して
21時合奏終了となりました!
(次週録音予定!のはず・・・)
お疲れさまでしたー!!