11月3日(木祝)ブラスエイド当日レポートです!
まずは9時半に集合して各自ウォーミングアップ。
その頃ウインズ悠々の「アフリカン・シンフォニー」の
舞台リハーサルが始まっていました。
シンディからもホルンと打楽器が参加しています。
10時過ぎからは、シンディのリハーサルです。
そして西浦達雄さんも来られました!
マイクとバンドのバランスをききながら
リハーサルをしていきます。
このあとシンディは休憩時間となり、各自ランチタイム。
12時開演!
他団体の演奏が始まり、
私たちも客席で数曲聴いたあと小ホールへ集合です!
そして、いよいよ本番!
まずはシンディ単独で
「トップガン・メドレー」を演奏しました!
演奏するのはもう3回目です。
めちゃ盛り上がって大きな拍手をいただきました〜!(嬉)
そしてゲストの西浦達雄さんを呼び込みます。
今回は西浦さんの初期の曲。
「手の中の青春」をシンディとは初共演しました!
2曲めは吹奏楽連盟60周年記念曲「心の扉」です。
西浦さんの熱い歌声に会場の皆さんも圧倒されていましたね!
西浦達雄さん、ありがとうございました







休憩のあと、”あしなが育英会”からの表彰をいただきました。
そして後半の団体の演奏があり、
ウインズ悠々の2曲目の「アフリカン・シンフォニー」では
ホルン&打楽器増強バージョンで会場は熱々に!(笑)
ラストの合同では恒例の「風になりたい」を
出演バンド有志が参加して演奏しました〜!!
来年こそは、会場の皆さんとの大合同演奏ができますように!!
ご来場、ありがとうございました

[おまけ]
西浦さん、いつもありがとうございます

今回エレキベースのお手伝いしてくれたのは、
最初期のメンバーで、代表やFルコウさんと同級生のSさん。
ありがとうございました!