10月15日(土)は奈良ロータリークラブからの依頼演奏でした!
まずは有志メンバーが14時にやわらぎ会館に集合し、
打楽器をメンバーの車数台に分けて乗せました!
JR奈良駅前にある、ホテル日航奈良に16時ごろ集合。
打楽器を搬入し、控室で衣装に着替え楽器を組み立てて準備。
(これは女性控室)
16時20分に演奏会場入り。
ホテルの大宴会場。
奈良で一番の会場なのでとても立派ですが、演奏場所は狭い!!
ギュウギュウです。
最後列のトランペット&トロンボーンは立奏

会場設営の都合もあり、ほんの少ししか音出しができないまま
パーティー会場が開場しました。
なんだかものすごい大規模なパーティです。
まずは入場のBGM「365日の紙飛行機」をお届けし、
タイムスケジュールの具合を確認しながら
「燦燦」の演奏を始めたのですが、
ラストまであと少しのところでみなさん着席され演奏はおしまい(笑)
司会のあいさつのあとに会場が暗転し、
スポットライトとともに強烈な
「ロサンゼルス・オリンピックファンファーレ」!
超ど派手な開幕でした



その後、歓談タイムに「上を向いて歩こう」
「野に咲く花のように」を演奏しました。
歓談中なので限りなく小さく!軽く!!(笑)
(と、主催者からの注意を途中で受け小さく演奏w)
17時40分ごろからシンディのステージとして
「トップガン・メドレー」
「キャンディーズ・コレクション」を演奏しました。
なぜか大拍手(?!)
思いがけずアンコールをいただき、
トップガンのラストを再度、爆音で演奏させていただきました(笑)
いったん退出し、控室でお弁当タイム

18時半過ぎに再度会場入りして、
閉会後の退場時のBGMとして「明日があるさ」を演奏。
19時頃に任務終了となりました〜!
楽器を片づけて、楽譜も回収して、
打楽器を車に積んでお開き〜!
喜んで頂けたかはよくわかりませんでしたが、頑張りました

とにかくすごいイベントでしたね。
おつかれさまでした〜!