2009年08月27日

さ〜て関西大会☆

なんだかこの一年間、ほとんど休み無しで突っ走ってきたような気がしますが、それもこれもこの日のため!
メンバーは朝から気合が入ります!
短い合奏を終え、今回出演できないチューバの越尾さんからの差し入れのお茶をもらって出発です。
RIMG0394.JPG
posted by shindy at 15:37| 日記

移動開始!

今回は尼崎なのでバスをチャーターしました!
ほんの一時間弱ですが、みんな遠足気分(笑)。
RIMG0396.JPGRIMG0397.JPG
posted by shindy at 15:34| 日記

到着

広い楽器置き場です。
さっそく今は某有名バンドに所属する元メンバーと再会を喜び合います。
RIMG0398.JPGRIMG0425.JPG
posted by shindy at 15:30| 日記

誘導係り

関西では一団体ずつプレートがあるのですね。
(恥ずかしがって顔を隠されてしまいました…)
RIMG0423.JPG
posted by shindy at 15:28| 日記

またまた舞台袖

やっぱり落ち着きません(苦笑)。
RIMG0420.JPG
posted by shindy at 15:26| 日記

建部知弘さん

「オキャロランの花束」を作曲された建部知弘さんも、シンディの演奏を聴きにわざわざお越しくださいました。
感想は
「シンディらしかった」。

う〜ん、どうなんでしょ(笑)?

演奏終えた福島代表とガッチリ握手!
RIMG0422.JPG
posted by shindy at 15:25| 日記

いつもの打ち上げ!

というわけで、発表と表彰のためホールに居残っていた代表もやっと合流し二次会へ。

実は表彰式の時、他のバンドが全員正装だったのにシンディの代表だけジーパン姿だったのは内緒です。
そのせいか(?!)結果は銅賞でした…。

本番はホールの響きに戸惑ってしまった感があって、少々悔いの残るものでしたがそれも実力のうち。
そんな演奏でも「とても楽しかった」と言ってくださる方もたくさんおられてうれしかったです☆
シンディはこれからもがんばりま〜す!!

写真は例によってお店の外での記念撮影です!
RIMG0431.JPG
posted by shindy at 15:22| 日記

2009年08月24日

そして伝説へ…

体調不良(暴飲暴食?)で急遽入院したTさん。
カンボジアでインフルエンザに罹り帰国できなかったKさん。
(なぜカンボジア?)

そして…コンクール当日、ステージ衣装のオレンジブレザーを忘れて舞台に上がれなかったT内さん。
ほんと関西大会でもいろんなことが起こりましたね(苦笑)。
シンディって変なバンドです?!

RIMG0427.JPG
posted by shindy at 14:45| 日記

2009年08月21日

さて練習です☆

関西まで間は2週間しかありませんので休まずに練習です!
がんばってます!

遠くへ引っ越したメンバーたちが、お盆を利用してシンディに顔を出してくれました。
うれしいですね〜☆
RIMG0389.JPGRIMG0392.JPG
posted by shindy at 18:40| 日記

2009年08月20日

孤軍奮闘!

さて世の中がお盆のあいだ、福島氏は一人オペレッタの指揮に取り組んでいました☆
香芝市の「ふたかみ市民オペラ」による「メリーウイドウ」全曲公演の練習が始まったのです!
いつもの吹奏楽とはまったく勝手が違うので超大変そう…
(本番は11/29。伴奏は小編成のシンディがつとめる予定です)
RIMG0368.JPGRIMG0381.JPG
posted by shindy at 09:04| 日記